吉野町の奈良穴場観光スポット『津風呂湖』




津風呂湖 | バス釣りといえばここ!湖畔からも船でもできる有名観光地

3.00
評価する十津川・紀の川総合開発事業で、紀の川本川に大迫ダム、貴志川筋に山田ダムを建設して農業用水を確保するため津風呂ダムは作られました。
津風呂ダムによって出現した人造湖は津風呂湖(つぶろこ)と名付けられ、紀伊山地を除く奈良県内では初めての大きな湖沼です。
海のない奈良県内で初めて湖上遊覧船が就航した湖で、毎年3月15日から11月末までの期間は遊覧船による湖上一周ができて、春の桜・新緑や秋の紅葉が美しい。1972年(昭和47年)には奈良県によって吉野川津風呂県立自然公園に指定され、湖を中心に周辺は観光地として整備されている。道路の走っていない北岸は近畿自然歩道としてなっています。
津風呂湖では、バスをはじめ、わかさぎ、へらぶな、コイ、ニジマス、など良く釣れます。
貸ボートなど水上のレジャーも楽しむことができます。
津風呂湖を観光した運営者の感想
奈良にはダムがあり、そこは結構バス釣りのスポットになってるのですが、大迫ダムや大滝ダムといっしょで津風呂湖もバス釣りの有名な観光スポットで、春、秋は桜や紅葉がきれいで景色を見に行くにも最高の観光スポットです。
観光基本情報
吉野町の観光地名 | 津風呂湖 | バス釣りといえばここ!湖畔からも船でもできる有名観光地 |
---|---|
ジャンル | 遊びのスポット 景色 |
住所 | 奈良県吉野町河原屋849 |
電車・バスでのアクセス | 近鉄 大和上市駅
湯盛温泉行バス「津風呂湖口」下車 徒歩40分 |
車でのアクセス | 西名阪天理ICを下りて国道24号線を国道165号線を南下、
縄手町交差点を左折直進して浅古交差点を右折し県道37号線を南下約30分 |
駐車場 | 30台(無料) |
入館、拝観料など | 入漁券付(ボート) 1日貸 3,700円 2名 ボート 1日貸 2,700円 2名 ボート 1時間貸 1,100円 2名 ラッキーボート(足こぎ) 1時間貸 2,100円 2名 ※上記時間貸はいずれも、超過料金 30分毎 500円 お問合せ・ご予約は『津風呂湖観光株式会社』まで。 |
営業時間 | 00時00分~00時00分 |
休日 |